国鉄・JR関連 |
特急懐かしの青森いなほ号 2015年3月21日(土) 特急懐かしの青森いなほ号 2015年3月22日(日) 2010年の12月に運転を終了した、いわゆる「青森いなほ」が久しぶりに復活するということで、 久しぶりに勝木〜府屋間の国道7号線のオーバークロスへ撮影に行ってきました。 朝のうちは良い天気でしたが・・・ 2015年3月21日(土)・22日(日) |
|
元旦の村上駅 2014年の元旦は朝から台風のような強風が吹き荒れ、羽越線でも運転規制が行われていました。 ローカル列車はほぼ定刻通りに動いていましたが、上りのいなほ8号は80分の遅延、 なおかつ車両もE653系から485系3000番台へ変更されていました。 2014年1月1日(水) |
|
新ニイ115系の湘南色7連が見られると聞いて、村上駅まで見に行って来ました。 昨年、新潟の115系湘南色N2編成に高崎の車両を挟み込んだ湘南色6両編成が登場しましたが、 今度は新潟の115系湘南色N2編成+L6編成の7両編成が見られると聞いて、村上駅まで見に行ってきました。 2013年4月6日(土) |
|
高タカから借り入れている115系T1036編成が新ニイのN2編成の途中に組み込まれるという変則的な編成が見られると知って、村上駅まで見に行って来ました。 2012年6月16日 |
|
青梅鉄道公園訪問記 1978年(昭和53年)7月17日 初めて訪れた青梅鉄道公園でしたが・・・ 34年前の黒歴史をご紹介致します(2012年7月19日) |
|
1974年と75年の吉田駅と新津駅の光景 吉田駅と新津駅で撮影した白黒写真9枚をご紹介致します。 |
|
22年ぶりに運行された急行「羽越」号 2004年7月に団臨として復活したキハ58系2連(国鉄色)による急行「羽越」の写真をご紹介致します。 「羽越」1枚、「きらきらうえつ」1枚、「いなほ3号」1枚 2004年7月10日掲載 |
|
上野駅で撮影した懐かしい写真 1978年に上野駅で撮影した特急電車の写真6枚をご紹介致します。2004年04月13日掲載 |
|
在りし日の165系普通列車 普通列車用に転用されて白新線、信越線、越後線、弥彦線を走っていた当時の写真4枚をご紹介致します。 2003年07月08日掲載 |
|
「懐かしの急行佐渡」号 上沼垂運転区の165系が湘南色になって新潟へ戻って来ました。 2003年6月22日に新潟駅で撮影した写真13枚をご紹介致します。2003年06月24日掲載 |
|
特急とき編 上越新幹線開業前に新潟駅等で撮影した特急「とき」の写真をご紹介致します。(14枚) 2002年11月29日初掲載 |
|
165系ムーンライトえちご乗車記 165系ムーンライト終焉まで1週間に迫った3月21〜23日に往復ムーンライトえちごに乗車した際の 写真をご紹介致します。2003年03月23日掲載 |
|
越後線「内野仮乗降場」の光景 1978年(昭和53年6月)の集中豪雨により、越後線内野駅近くの新川橋梁が被害を受け、 越後赤塚〜内野間に「内野仮乗降場」が設置されました。このコーナーでは、 その時の写真8枚をご紹介致します。最終更新日2002年12月22日 |
|
赤谷線廃止最終日の風景 |
新潟交通(電車)関連 |
新潟交通編1 燕市と新潟市を結ぶ新潟交通電車線。当初は新潟駅乗り入れも計画されていましたが、 その夢もかなうことなく全線廃止となりました。 1993年7月、燕〜月潟間の廃止の直前に撮影した写真をご紹介致します。 (写真21枚、入場券12枚)2002年11月09日掲載 |
|
新潟交通編2 1999年4月4日、新潟交通電車線は最後まで残されていた東関屋〜月潟間が廃止となり、 歴史に終止符を打ちました。このページでは廃止の2週間前の3月21に撮影した写真13枚をご紹介致します。 2004年7月30日掲載 |
|
新潟交通編3 完全廃止まであと1週間と迫った3月27日と28日に撮影した写真12枚をご紹介致します。2004年7月30日掲載 |
越後交通(電車)関連 |
越後交通編 1973年(昭和48年)4月15日 悠久山〜栃尾間で走っていた越後交通栃尾線(とってつ)の様子をご紹介します。 1973年4月15日、この日をもって廃止となった栃尾線の様子を、 栃尾駅の写真を中心にご紹介致します。 また当日録音した列車の走行音や発車音もお聴き頂けます。 2002年初掲載、2012年7月24日画像及び記事更新 |
2006年 安良町交通博物館 管理人:安良町経由村上行き
Copyright(C)2006 "Aramachi Transport
Museum". All Rights Reserved.