●大雪の2月(2004年2月8日掲載) |
いやあ降りますねえ、暖冬とはいえどもやはり2月は2月、今がピークでしょう。
ここは朝日村の千縄(ちなわ)の集落の入口付近、三面14:26発の村上行きがやって来ました。路面状態は良いとはいえないのですが、ダイヤにかなり余裕があるらしく、どのバスも殆ど定刻通りにやって来ます。まだ時間的に余裕があるかと思っていたところ、前方からH171号がやって来たため、車の中からフロントガラス越しに撮影しました。 朝日村中新保付近を走る村上行きH171-M
村上駅を発車したバスは北線を走って国道7号線に合流、鵜渡路(うのとろ)と猿沢の集落の中を通ってさらに7号線を北上、蒲萄(ぶどう)峠、蒲萄トンネル、そしてぶどうスキー場の前を通って北中へと向かって行きます。 |
|
朝日村蒲萄付近を走る北中行きG869-I |
|
|
|
|
2004年2月7日、8日撮影。MINOLTA
α-7+ハイスピードAFアポテレ80~200mmF2.8G
絞り優先AE(F3.5~5.6)プラス1段露出補正 FUJICOLOR SUPER 400
2004年2月8日 安良町経由村上行き
Copyright(C)2004"Aramachi Transport Museum". All Rights Reserved |