FC東京戦観戦記1(2005年3月5日)
未明の村上駅 寒さは厳しいものの雪は降っていない![]() ![]() 村上5:51発の新潟行き3922M この電車は新発田までは快速運転です。 115系の5両編成で、先頭車にはだれも乗っていませんでした。 電車は定刻に村上を発車、でも気付いてみたら5:50に到着するはずの下り快速3921Mが来た気配がありません。 ありゃま、と思ったら次の岩船町で交換になりました。たぶん遅れていたんでしょう。 |
|
新潟駅前は雪![]() ブロンズ像が寒そう |
|
![]() ![]() 村上を出るときには降っていなかったのですが、徐々に雪が降り出し、 6:55に新潟に着いた時にはこんな天候になっていました。バスセンターまで歩くのめんどくさ。 ![]() 伊勢丹の裏手にツアーバスが集結していました。 ![]() ![]() くれよん万代で受付、マスコミも来てました。 こちらは管理人が乗る5号車です。 新潟22か14-60 ![]() ![]() 18号車の新潟200か・165 1号車の新潟200か・263 5号車は若干の余席を残しまま8:03に出発、栄PAで数名が乗車、39名で味スタへと向かいました。 最初の休憩は谷川岳PAの予定ですが、その前に塩沢石打SAで臨時のトイレ休憩です。 関越道は圧雪状態。東京も雪の予報が出ているとか。先が思いやられます。 そしてほどなく関越トンネルに突入!トンネルの先はどんな天気なんでしょうか。 NEXT→ |