●桜満開2014

この冬は例年にない少雪だった一方で、非常に寒い冬でもありました。
極端に暖かい日と極端に寒い日とが交互に訪れ、桜の開花も予想がしにくい状況でした。
新潟市などから遅れること約1週間、この週末にちょうど見頃となった桜を撮影に出かけました。

全ての写真は2014年4月20日(日)、徒歩2時間圏内での撮影です。
思い出してみれば去年桜の記事を掲載したのも4月20日でした。
しかし感覚的には去年より2〜3日早いかなといった印象がありました。

午後1時半に家を出たときはあまり天気が良くありませんでしたが、
時間の経過とともに天候が回復し、青空が見られるようになりました。

(CANON EOS 20D + EF24-85mm F3.5-4.5 USM ISO400 プログラムAE)


村上南小学校

ソチ五輪で銀メダルを獲得した平野歩夢選手の母校です。








村上高校の真向かい、住宅分譲地の一角にJAの直売所が建設中でした。

「あべっ車」と名前が被らなくて良かったですね。


村上駅

この時間帯は発着列車が何もないのですが、長野色の115系が停まっていたので入場券を買って入りました。

N-33編成、長野から転属してきた車両ですが、この色は新しい時はきれいなんでしょうけど、汚れてくるとボロっちく見えますね。



相方はというと…S-15編成です。こちらも年季が入っています。



モハ115とモハ114を先頭車化改造した車両、40年選手ですね。



いくら古い車両に愛着があるとは言っても、これだけ古くてボロっちいと早くE129系が入らないかなあと思うのも止むを得ませんね。


マツキヨ前

こんなクソ田舎にマツキヨができるとか、ウソかと思いましたよ。




マツキヨへ、あべっしゃ


村上第一中学校(裏門)

こちらも平野歩夢選手の母校です。



こちらが正門です。










村上市役所

駐車場の一角にでかい桜の木が一本植えられていて、今まさに満開を迎えていました。



バックに見えるお城山の桜も満開です。



天候も回復し、青空が見えるようになってきました。



市役所裏駐車場



この一本杉は何か由来のある杉なのでしょうか?









バックの建物は村上市役所ですが、この場所は村上高等学校の跡地だということです。


裁判所







村上小学校






市役所裏


村上小学校のグラウンドの周りを歩いているとき、小町坂の方から4〜5人の観光客と思われるおば様方が歩いてきました。
そしてその中の一人が私に「イヨボ、イヨボ…」と言って学校の方を指差してきました。
とっさに私は反対方向を指差して「こっちじゃなくて、あっちの大通りをまっすぐ行ってください」と答えました。
そしたら「オーケー」と言って戻って行ったのですが、どうやら日本人ではなさそうでした。
イヨボヤ会館までは歩いて15分くらい、無事たどり着いていれば良いのですが…。



市役所付近からお城山を望む。

去年は山頂の桜はウソに食べられて全滅だったそうですが、今年は大丈夫のようです。
でも今年はその代わりに熊が出没しているそうです。


善澤寺



羽黒神社









ここまで2時間、約6キロの道のりです。
もう足はパンパンなのですが、何を思ったか羽黒様の石段を登るという無謀な行動に出たのでした。



6キロ歩いたあとの石段は流石にキツいですね。
途中で一休みしましたが、まだこれと同じくらい残っています。


息を切らして山頂にたどり着くと絶景が待ち構えていました。



彼方に日本海も見えます。






向かい側の山の中腹に見えるのはテレビの下渡中継局です。



流石にこのコースを歩く勇気はありません。



神社でお参りしたあと、今度はこの石段を下りるわけですが、上るより下りる方がキツいですね。


そして無事帰着…と言いたいところですが、石段を下りて羽黒町の信号まで歩いたところで足がつって歩けなくなりました。
信号待ちのフリをして電柱につかまって足を揉みほぐしたのですが、
信号が変わるまでに回復せず、しばらくそこで立って休んでいたので不審者に思われたかも知れません。
普段運動しないツケが回ってきた感じですね。

今日は序盤は曇り気味でしたが徐々に天候も回復して、まずまずのお花見日和でした。
明日は雨の予報が出ていますし、恐らく今度の週末には殆ど散っていることでしょうね。

というわけで、また来年気力があれば…。

HOME

2014年4月20日(日)安良町経由村上行き

Copyright(C)2014"Aramachi Transport Museum". All Rights Reserved