縄文の里・朝日訪問記 その1(2005年10月9日掲載)

全ての写真は画像クリックで拡大画像をご覧いただけます。

2005年10月9日の日曜日、朝日村に今年オープンした「縄文の里・朝日」へ行ってきました。

村上から車で40分程度、途中岩崩集落付近などかなり狭隘区間もありますが、非常に風光明媚な所です。
朝方は怪しげな雲が出ていましたが、11時頃に到着したときには快晴になりました。
周囲は深い山に囲まれていますが、施設周辺は想像以上に広々していて開放感があります。



縄文の里・朝日 奥三面歴史交流館正面エントランス

開館時間は9時から4時半まで、常設展を見るには400円の入館料が必要です。
詳しい情報は同館のホームページでご確認ください。


周辺はまだ整備中のようでした。
     
この公園自体は平成14年にできたようですね。これからまだまだ整備が続けられるのでしょう。


まだ全て完成した訳ではなさそうですが、結構な広さがあって天気の良い日には散策が楽しめそうです。



     
写真左 縄文時代の住居の復元作業が行なわれていました。
写真右 こちらは丸木舟の舟小屋です。



すぐそばには高い山がそびえ立っています。手前の建物はお食事処です。



     
自然に囲まれて非常に素晴らしいロケーションです。


部分的に葉が色付いている所もありました。安いレンズなので背景のボケが汚いのはご愛嬌ということで。


大迫力!

はたしてこの場所に最初からあったものなのでしょうか、それとも移植してきたものなのでしょうか。
いずれにしてもかなりの樹齢と思われます。これが全部色付いたらキレイでしょうね。

その1では施設周辺の様子をご紹介致しました。
その2では三面発電所バス停から当施設までの道路の様子をご紹介致します。

その2へ

ホームへ戻る

  安良町交通博物館 管理人:安良町経由村上行き

Copyright(C)2005 "Aramachi Transport Museum". All Rights Reserved.